全14回Alteryxオンラインセミナーの動画配信中です #alteryx

全14回Alteryxオンラインセミナーの動画配信中です #alteryx

Clock Icon2017.09.08

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

Alteryxオンラインセミナーの動画閲覧お申し込みは以下リンクをご覧ください。
全14回 データ前処理・加工・分析ツール「Alteryx」の無料オンラインセミナー

クラスメソッドでは、Alteryx を用いたデータ前処理、分析、共有などの基本操作を一通りご紹介する無料のオンラインセミナーを開催します。リアルタイム配信は全て終了しましたがセミナー動画を配信しておりますので、ご覧になりたい方はお気軽にお申し込みください。

 こんな方におすすめです

  • Alteryxに興味をもっていらっしゃる方
  • Alteryxについてもっと詳しく知りたい方

また、以下の業務や課題をお持ちの方におすすめです。

  • 組織内にある複数のデータソースを日々扱っている
  • ExcelやPPTでのレポート作成業務に多くの時間を取られている
  • BIツールで扱うためのデータの前処理が課題になっている
  • 予測分析、統計分析、空間情報分析の高度な分析をおこないたい

概要

開催日時 2017年9月~2018年4月 隔週水曜日 12:00~13:00
※リアルタイム配信は全て終了しました。録画された動画をご覧いただけます。
登壇者 クラスメソッド株式会社 データインテグレーション部 小澤 祐也(じょんすみす)
場所 オンライン
定員 なし
受講料 無料

Alteryxオンラインセミナー内容

2017年

日付 タイトル 概要
9月27日 第1回 Alteryxをはじめよう Alteryxの初めの一歩として、概要の解説から始めます。これからAlteryxを使い始めるにあたっておさえておきたい

  • Alteryxとはどのようなものなのか
  • 画面の構成
  • 基本的な操作

といった内容の解説をおこないます。

10月11日 第2回 データを操作するイメージを身につけよう Alteryxの中でも頻繁に利用される基本的なツールを活用して、どのようにデータを操作するのかを解説していきます。

よく活用されるExcelで同様の操作を行う際のやり方と比較しながら、「データを操作する」とはどういうことなのか?それによって何ができるか実際の動きをみながら確認していきます。

10月25日 第3回 複数データを利用しよう データブレンディングの機能についての解説をします。この機能によって複数箇所に散らばるデータソースを扱う方法を理解することが可能になります。
11月8日 第4回 データの確認をしよう データの操作やブレンディングのやり方を理解しても、いざ実務でデータを扱うとなった際にどのような操作が必要になるかイメージしづらい場面があります。

Alteryxにはデータの内容を可視化してその性質を確認する機能もあります。それらを活用して、実データを前にした時にどのようなことができそうかを考える術を身につけます。

11月22日 第5回 地理空間情報を扱おう Alteryxには地理空間情報を扱うための機能が多数あります。それらを活用した位置情報の扱いについて解説していきます。
12月6日 第6回 レポート作成をしよう Alteryxには静的なレポートを作成するための機能も充実しています。それらを活用して、分析結果を1つのレポートにまとめる方法を解説します。
12月20日 第7回 Tableauと連携しよう Alteryxを活用すれば他ツールとの連携も用意に実現できます。Tableauとの連携はその中でも特に強力なものとなっています。

Tableau starter kitを使ってどのように連携できるのか解説していきます。

2018年

日付 タイトル 概要
1月17日 第8回 実践!ワークフロー1 第7回までの内容を駆使して実践的なワークフローを組み立ててみます。 データと欲しい情報が与えられた時にどのようにそれを実現するか実際にやってみます。Tableauのサンプルとしても利用されている、SuperStoreのデータを使って、売上データの分析などを行います。
1月31日 第9回 In-DBを利用しよう AlteryxのIn-DBはワークフローが実行されている手元の環境でデータを取得することなく、データベース上で大量のデータを高速に処理するための機能になります。

In-DBツールを使ったワークフローの作成方法を解説します。

2月14日 第10回 Analytic Appを作成しよう Analytic AppはAlteryx Designerで開くことなく、実行可能なワークフローです。

実行時に入力ファイルなどのパラメータを与えてやることで、ワークフロー内でどのような処理を行っているかの詳細を確認することなく欲しい結果を得ることができます。

4月4日 第11回 Macroを作成しよう Macroは他のワークフロー内でツールとして利用可能なワークフローとなります。Macroを作成することで、頻繁に利用する処理を共通化して使い回すことが可能になります。
4月18日 第12回 機械学習をしよう Alteryxでは前処理やETLのみならず、統計や機械学習もツールを使うことで実現可能です。それらのツールをどのように利用するのかを解説します。
5月9日 第13回 Galleryを活用しよう Alteryxで作成したワークフローはAnalitic GalleryやAlteryx Serverを利用することで簡単に共有できます。

Galleryを利用して、作成したワークフローを組織内で共有するやり方について解説します。

5月23日 第14回 実践!ワークフロー2 第13回までの内容を駆使して実践的なワークフローを組み立ててみます。

Kaggle(機械学習のコンペティションサイト)の練習問題である、Titanicのデータを使って前処理・加工から予測モデルの作成、未知のデータへの適用までの一連の流れを組み込んだワークフローを作成します。

過去のセミナー動画閲覧のお申し込み

Alteryxオンラインセミナーの動画閲覧お申し込みは以下リンクをご覧ください。
全14回 データ前処理・加工・分析ツール「Alteryx」の無料オンラインセミナー

Alteryxの導入なら、クラスメソッドにおまかせください

日本初のAlteryxビジネスパートナーであるクラスメソッドが、Alteryxの導入から活用方法までサポートします。14日間の無料トライアルも実施中ですので、お気軽にご相談ください。

alteryx_960x400

Alteryxに関するブログ記事

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.